使いまわし上等のてきとーな「マンガでブログ」
11月27日(木)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
←ランキングバナー (詳細は こちら 。)
05月11日(日)
いつもたいそうなものじゃないけどな
情報ソース: レコードチャイナ 2008年5月9日 の記事
「<調査>環境に優しい国民、3位に「中国人」―米国地理学会」 以下、一部引用。
2008年5月7日、米国地理学会が生活スタイルを元に算出した「グリーン指数」によると、世界で最も環境に優しい生活をしているのはブラジル人とインド人。中国人も3位にランクインしたことがわかった。最下位は米国人で、日本人の得点も低かった。新華社通信が伝えた。 この調査は、米国地理学会が世界各国を対象に、住居、交通、食品、生活用品の4方面において、環境に優しい生活スタイルかどうかを基準に得点を付けていった。 中略 この結果に専門家は、「発展途上国の方が自転車やバスの利用率が高く、エアコンなどの家電製品の利用率が低い。環境にとって優しい生活スタイルだと言える」と指摘した。
2008年5月7日、米国地理学会が生活スタイルを元に算出した「グリーン指数」によると、世界で最も環境に優しい生活をしているのはブラジル人とインド人。中国人も3位にランクインしたことがわかった。最下位は米国人で、日本人の得点も低かった。新華社通信が伝えた。
この調査は、米国地理学会が世界各国を対象に、住居、交通、食品、生活用品の4方面において、環境に優しい生活スタイルかどうかを基準に得点を付けていった。
中略
この結果に専門家は、「発展途上国の方が自転車やバスの利用率が高く、エアコンなどの家電製品の利用率が低い。環境にとって優しい生活スタイルだと言える」と指摘した。
04月24日(木)
情報ソース:インターネット上でのファミ通フラゲと思われる画像から (不確かですいません)
以下、画像からの一部抜粋。
忌火起草 解明編 すべての謎がWiiで解き明かされる! 追加シナリオ1:忌火起草完結! 追加シナリオ2:車内でアクシデント! ピンク編も最初から収録!
04月04日(金)
情報ソース: 東京新聞(TOKYO Web) 2008年4月3日 の記事
「楳図さん『紅白ハウス』吉祥寺に完成 閑静な住宅街 見物客続々」 以下、一部引用。
赤白横じま模様の外壁のデザインが景観を壊すとして、訴訟にまで発展している漫画家楳図(うめず)かずおさんの新居が吉祥寺に完成した。週末には多くの見物客が詰め掛け、閑静な住宅街はちょっとした観光スポットに。近隣住民からは「景観より治安のほうが心配」と困惑の声も漏れる。 中略 見物人は後を絶たず、中には車を路上駐車する人までいて、数軒先に住む主婦(58)は「見物人が増えることで、治安やごみの問題が心配」と顔を曇らせる。工事差し止めを求めて訴訟中の周辺住民は、今後は赤白の外壁の除去を求めていく方針だ。原告側の長谷川健弁護士は「住宅というよりモニュメント。想像以上にひどい」と訴える。 これに対し、楳図さんは「限りなくイメージに近く、いい出来」と満足そう。「この家は私の作品。赤白を変えるつもりはない」と言い切った。
赤白横じま模様の外壁のデザインが景観を壊すとして、訴訟にまで発展している漫画家楳図(うめず)かずおさんの新居が吉祥寺に完成した。週末には多くの見物客が詰め掛け、閑静な住宅街はちょっとした観光スポットに。近隣住民からは「景観より治安のほうが心配」と困惑の声も漏れる。
見物人は後を絶たず、中には車を路上駐車する人までいて、数軒先に住む主婦(58)は「見物人が増えることで、治安やごみの問題が心配」と顔を曇らせる。工事差し止めを求めて訴訟中の周辺住民は、今後は赤白の外壁の除去を求めていく方針だ。原告側の長谷川健弁護士は「住宅というよりモニュメント。想像以上にひどい」と訴える。
これに対し、楳図さんは「限りなくイメージに近く、いい出来」と満足そう。「この家は私の作品。赤白を変えるつもりはない」と言い切った。
04月02日(水)
情報ソース: INTERNET Watch 2008/04/01 の記事
「ニコニコ動画でJASRAC楽曲の利用が可能に、ニワンゴがJASRACと契約締結」 以下、一部引用。
ニワンゴは1日、動画にコメントを付けられるサービス「ニコニコ動画(SP1)」において、日本音楽著作権協会(JASRAC)と許諾に関わる契約を締結したと発表した。これにより、JASRACの管理楽曲をユーザーが自ら演奏した動画をニコニコ動画で公開することが可能になった。 ニワンゴでは、JASRACとの間でニコニコ動画と動画投稿サービス「SMILEVIDEO」におけるJASRAC管理楽曲の利用について協議を行なってきたが、今回JASRACが示した許諾条件に同意し、許諾に関わる契約を締結した。契約条件としては、ニコニコ動画の売上の1.875%をJASRACに支払うことで合意したという。 後略
ニワンゴは1日、動画にコメントを付けられるサービス「ニコニコ動画(SP1)」において、日本音楽著作権協会(JASRAC)と許諾に関わる契約を締結したと発表した。これにより、JASRACの管理楽曲をユーザーが自ら演奏した動画をニコニコ動画で公開することが可能になった。
ニワンゴでは、JASRACとの間でニコニコ動画と動画投稿サービス「SMILEVIDEO」におけるJASRAC管理楽曲の利用について協議を行なってきたが、今回JASRACが示した許諾条件に同意し、許諾に関わる契約を締結した。契約条件としては、ニコニコ動画の売上の1.875%をJASRACに支払うことで合意したという。
後略
他の情報ソース(pdfファイルですのでご注意ください):ニワンゴプレスリリース
「ニコニコ動画におけるJASRAC 管理楽曲の権利処理について」
これで私もニコニコデビューよ!
前もそんなこと言ってなかったか?
※1.0 が画像が入らないので具合がいいと思います。
※↓コンテンツ連動型リンクβ版
忍者ブログ [PR]