使いまわし上等のてきとーな「マンガでブログ」
11月08日(土)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
←ランキングバナー (詳細は こちら 。)
次回: 月刊少年サンデー(ゲッサン)にあずまきよひこ先生登場!?
前回: 麻生首相が久々に漢字間違え?「心づかい」と「心ずかい」
▲TopPage ↑ページTOP ←戻る
03月17日(火)
情報ソース: 東京新聞 2009年3月16日 の記事
「『領土前進なしに関係築けぬ』 首相、ロに解決案迫る」 以下、一部引用。
ロシア・サハリンで二月に行われた日ロ首脳会談で、麻生太郎首相が「日本はアジア太平洋地域のパートナーとして、ロシアと互恵関係を築く用意はある。しかし、平和条約の締結なしには不可能だ。ロシアがこの問題を前進させるつもりがないのなら、互恵関係はできない」と述べて、メドベージェフ大統領に北方領土問題の解決を強く迫っていたことが十五日、明らかになった。 日本政府関係者によると、首相はこの発言に続けて、四月二日、 ロンドン での金融サミットの際に予定される次回首脳会談までに、ロシア側が領土問題解決に向けた提案をするよう求めた。大統領は「検討する」と答えたという。 ~後略~
ロシア・サハリンで二月に行われた日ロ首脳会談で、麻生太郎首相が「日本はアジア太平洋地域のパートナーとして、ロシアと互恵関係を築く用意はある。しかし、平和条約の締結なしには不可能だ。ロシアがこの問題を前進させるつもりがないのなら、互恵関係はできない」と述べて、メドベージェフ大統領に北方領土問題の解決を強く迫っていたことが十五日、明らかになった。
日本政府関係者によると、首相はこの発言に続けて、四月二日、 ロンドン での金融サミットの際に予定される次回首脳会談までに、ロシア側が領土問題解決に向けた提案をするよう求めた。大統領は「検討する」と答えたという。
~後略~
惚れてまうわ~
ちなみに中国とも結んでいなかったけどその後 日中平和友好条約 を結んでるね
情報ソース: MSN産経ニュース 2009年3月4日 の記事
「麻生首相、露大統領に強硬姿勢 「具体的進展なければ関係つくれぬ」」
なんでだろうな
情報ソース: MSN産経ニュース 2009年3月3日 の記事
「西松献金、小沢氏団体の公設第1秘書ら3人逮捕 献金総額2億円近くか」
これか!
※1.0 が画像が入らないので具合がいいと思います。
※↓コンテンツ連動型リンクβ版
忍者ブログ [PR]